8月21日にも、また多くの賛同をいただきました。公表いたします!
(敬称略)
北場逸人(市民)
東京には行けませんが、応援しています。体に気をつけてください
田村 利樹(個人)
鐘ヶ江晴彦(専修大学文学部教授)
遥か辺野古から、連帯のエールを送ります。安倍の戦争法案と辺野古新基地建設は一体のものです。共に阻止しましょう。
渡部公一
宗像由美子
内田明子(日本語教師)
安保法案が通ると、日本は戦争できる国になってしまいます。
戦争は「起きる」ものではありません。
「起こす」ものです。
自然発生的に起きるものではなく、誰かが意図的に「起こす」ものです。
では、誰が起こすのか?
戦争によって利益を得る人々ではないでしょうか。
権力を得る人、経済的利益を得る人、その両方を得る人…
そして、その人たちは決して前線には行きません。
憲法違反を犯し、嘘をつき、安保法案を成立させそうと躍起になっている自民・公明与党。
その姿を見ていると、戦争が現実味を帯びて感じられ、恐怖と怒りを覚えます。
民主主義・基本的人権・法治国家。
安保法案はその内容も手続きも全てにおいてこの3つの根幹に反しています。
安保法案は廃案しかありません。
そして、安倍政権には即刻、退陣して頂きたいと思います。
nao(社会人)
ジョージ
賛同します。
立ち上がって頂いて感謝します。
若い方が立ち上がらねば国は変わりません。
ハンガーストライキのインパクトは非常に高いと思います。
それだけに絶対に無理をせず、健康が維持できる範囲でお願いします。
本名は出せませんが、私は「ジョージ」です。ツイッターは @Georgebowwow
ブログも書いています。
宜しくお願いします。
秋山明胤
若い人たちの行動に、大変心強く思います。
皆様に、心から、深く感謝します。
・・・私(75歳)の反省を含めて・・・
”武器を使用しない、より平和な世界、地球のために!”
私は、今、これからも折に触れて、主張し続けます。
清水郁子
若い方が命をかけて闘って下さるのに、年寄りは黙っていられません。賛同します。